その臭い、わきがじゃ無く魚臭症かも?

夏になると他人の体臭が気になります。きつい体臭
で、正直一緒にいるのも苦痛な方がいます。 
いわゆるわきがの方です。
また、わきがの方に出会うと、自分がわきがで気づいていない内に周りに不快感を与えていないか心配になります。
ところで、わきがの中には、病気が原因で起こってるものもある事をご存じでしょうか?
魚の腐ったような臭いがする、魚臭症というのがあるそうです。
魚臭症は体、汗、尿から激臭を発します。
魚臭症は別名トリメチルアミン尿症とも言われ、体内にトリメチルアミンという物質が発生する事によって起こるそうです。
普通は肝臓でその物質が分解されるので、魚臭症にはならないんですが、肝臓機能の低下やホルモンバランスの変化などにより、魚臭症になることがあるそうです。
また先天的にトリメチルアミンを無臭化する酵素が遺伝子的に欠如している方もいるそうです。
魚臭症は尿検査で調べることができます。尿検査により、トリメチルアミンの無臭化効率というので調べます。
魚臭症は、全世界に600〜700人いると言われています。日本国内にも人口比から考えて数百人いるのではないでしょうか。
もしもわきがで魚の腐ったような体臭がする方は一度検査に行ってみてもいいかもしれません。

魚臭症の治療法や対策法はあるのでしょうか?

もしも魚の腐った臭いのするわきがでお悩みで、検査の結果、魚臭症と判断された場合、対策法、治療法にはどのようなものがあるのでしょうか?
魚臭症によるわきがの場合は、衛生面に気をつけたり、臭いケア用品を使用したりといった方法では治りません。
魚臭症によるわきがにはまだ明確な治療法がなく、十分な対策法も解明されていません。
ただ、魚臭症の原因である、トリメチルアミンのもととなるコチンやレシミンの摂取を控える事で臭いを多少抑える事ができるそうです。
さらに、体の成長とともに症状が緩和するケースもあるそうです。
食事療法で治る事もあるそうなので、一人で悩まず、専門機関に相談する事を考えましょう。
コリンを多く含む食材には、卵、肉類、豆類、アブラナ科の野菜などがあります。
レシチンを多く含む物質には、ごま油、コーン油、小魚やウナギなどがあります。
トリメチルアミンを多く含む生き物は海水魚、軟体動物、甲殻類などに多く含まれています。
これらの食材にの摂取に気を付け症状の緩和を待ちましょう。
わきがは魚臭症でなくてもとても大きな悩みです。
さらに魚臭症ともなればわきがの中でも強烈な臭いに悩まされることになると思います。
しかし焦らず、冷静に食事療法を施し、症状の緩和を気長に待つ事が大切です。